公益社団法人 日本新生児成育医学会ロゴ

公式
広報
お問合わせ
会員専用
2025年11月11日

2026年度のフォローアップ認定医制度のE-learningが開始されました。これまでのE-learningの4講義のアップデート版に加えて新しいE-learningの4講義が視聴可能となっています。E-learningは本会会員であれば受講期間中どなたでも無料で視聴できます。

左のバナーをご覧のうえ、E-learningをご活用ください。
2025年11月10日

11月12日(水)~11月15日(土)まで
学術集会開催のため、事務局は不在となります。

2025年11月04日
2025年度に暫定フォローアップ認定医として認定された先生方の一覧を公開します。
2025年10月27日
会員専用ページに学会誌37巻3号(抄録集)電子ジャーナル版を公開いたしました
2025年10月17日
第69回学術集会 日程表

第69回学術集会の日程表を先行して公開します。
微細な変更が生じる可能性がございますが、プログラムの日時に変更はございません。

2025年10月08日

近年のRSウイルス流行状況から、ニルセビマブを通年性の投与方法(NICU退院時や退院後初回外来時)を取り入れる都道府県が増えています。そこで、ニルセビマブ通年性運用適応症確認リストを作成しました。

ダウンロードできますので、是非ご活用ください。
2025年10月01日
第69回日本新生児成育医学会・学術集会 参加登録の受付を開始いたしました
2025年09月16日

9/19(金)~9/23(火)まで、事務局は休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

2025年09月04日

日本小児科学会より2025年5月の臨床研究法改正に伴い、特定臨床研究の対象が変更されたことが報告されました。

詳細はこちらをご確認ください。
2025年08月22日
第8回webセミナー 参加申込受付開始のご案内
2025年08月18日
2025年8月18日 『ケイツーシロップ0.2%』の継続提供にかかる要望書を厚生労働省に提出いたしました
2025年08月18日

第5回SaMD産学官連携フォーラム開催のご案内
日 時:2025年9月12日(金)13:00〜18:00
会 場:ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2-9-16)

詳細、申込はこちらをご覧ください

この件に関する問い合わせは以下へお願いします
SaMD産学官連携フォーラム事務局
国立医薬品食品衛生研究所医療機器部内
samd_forum@nihs.go.jp

  • 会員専用サイトへログイン
  • 新規会員登録
  • 新生児フォローアップ認定医
  • 薬事委員会
  • ワークライフバランス
  • 災害対策関連
  • ご寄附のお願い
ページトップへ戻る