原著論文の要旨・英文抄録を閲覧いただけます。
会員専用サイトでは全文を閲覧いたただけます。
お知らせ(巻頭)
第65回日本新生児成育医学会・学術集会 第3報 |
佐多フェローシップ キングスカレッジ・プログラム2020 年度採用者について |
新生児稀有疾患(病態)前方視的サーベイランス事業ご協力のお願い |
2019 年度日本新生児成育医学会賞について |
The 4th Taiwan-Korea-Japan Joint Congress on Neonatology の延期について |
特集 黄疸
1.巻頭言 |
横山直樹 |
2.正期産児の黄疸管理 ―母乳育児支援を念頭に― |
片山義規 |
3.早産児の黄疸管理 ―神戸大学の新基準を用いて― |
岩谷壮太他 |
4.原理に基づいた光療法の実際 ―現場での使用と注意点― |
岡田 仁 |
5.早産児ビリルビン脳症の発症予防のための研究と体外診断医療機器開発 |
森岡一朗他 |
特集 慢性肺疾患
1.巻頭言 |
新井浩和 |
2.世界における慢性肺疾患の定義の変遷と現状 |
諫山哲哉 |
3.新生児慢性肺疾患動物モデル ―現状・問題点と新規治療戦略への展望― |
難波文彦 |
4.慢性肺疾患の予防戦略 ―非侵襲的呼吸補助療法と低侵襲サーファクタント投与法― |
佐藤雅彦 |
5.日本の慢性肺疾患分類がもつ問題点とその可能性 |
新井浩和 |
第64 回学術集会講演録
シンポジウム INTACT を目指した脳室内出血管理 |
大城達男他 |
シンポジウム PVL―これまでとこれから― |
加藤英二他 |
シンポジウム 最初の切り札・最後の切り札―新生児急性血液浄化療法― |
中澤祐介他 |
シンポジウム 未来の心エコー評価
―3D エコーは新生児循環管理における必須ツールとなり得るか? |
山本 裕他 |
シンポジウム 超早産を引き起こすUreaplasma/Mycoplasma 子宮内感染の特徴と治療戦略について |
米田 哲他 |
シンポジウム 児の予後を考慮したFGRのtermination の時期・注目するべきポイント |
小林康祐他 |
シンポジウム 双胎間輸血症候群とその周辺疾患に対するレーザー治療の現状と未来への展望 |
多田克彦他 |
シンポジウム 呼吸窮迫症候群へのLess Invasive Respiratory Therapy を目指して
―サーファクタント補充療法の現在と未来― |
大曽根義輝他 |
シンポジウム 低酸素性虚血性脳症に対する治療戦略―低体温療法+α― |
清水正樹他 |
委員会主催プログラム 倫理委員会による参加型ワークショップ報告
―「児の最善の利益」とは何か―事例を通してご家族を交えた多職種で考えましょう! |
福原里恵 |
委員会主催プログラム 医療安全委員会企画「医療安全からみた新生児医療のピットフォール」 |
猪谷泰史他 |
委員会主催プログラム 教育委員会企画「プロの技拝見―学会発表を論文に昇華させる―」 |
久保田真通他 |
原 著
佐多フェローシップ キングスカレッジ・プログラム留学報告書
佐多フェローシップ キングスカレッジ・プログラム留学報告書 |
田中広輔 |
その他
理事会議事録・2020年度社員総会議事録・各種委員会議事録 |
弔報 |