公益社団法人 日本新生児成育医学会ロゴ

公式
広報
お問合わせ
会員専用

35巻2号(2023年) 目次

原著論文の要旨・英文抄録を閲覧いただけます。
会員専用サイトでは全文を閲覧いたただけます。

お知らせ(巻頭)

第67 回日本新生児成育医学会・学術集会のご案内(第2 報)
若手新生児科医フェローシップについて
第26 回教育セミナー参加者募集のご案内
新生児稀有疾患(病態)前方視的サーベイランス事業ご協力のお願い

特集 導入がはじまった拡大新生児スクリーニングの実際と課題

1.拡大新生児スクリーニングの現状と課題 小林正久
2.新生児スクリーニングで見つかった脊髄性筋萎縮症診断例の実際 木水友一
3.重症複合免疫不全症診断例の実際 村松秀城
4.ライソゾーム病診断例の実際 澤田貴彰
5.公費事業として承認されるための課題 窪田 満

特集 論文の書き方・査読の仕方

1.巻頭言 西﨑直人
2.医学論文を書く前に─その意義と求められる姿勢─ 落合正行
3.症例報告の書き方 藤岡一路
4.後方視的研究に焦点を当てた原著論文の書き方 長野伸彦
5.医学論文における統計解析―臨床医が知っておくべき基礎知識― 平野大志
6.医学論文の査読の心得 細野茂春

第66回学術集会講演録

合同特別講演 新生児医療の現場よりいのちの輝きを地域の子ども達へ─ちょっと頑張ればできる学校訪問授業の取り組み─ 川戸 仁
教育講演 赤ちゃんに優しい「痛みのケア」 山田恭聖
教育講演 科学的根拠に基づく新生児医療(JEBNeo:Japan Evidence Based Neonatology) 諫山哲哉
シンポジウム 先天性心疾患への新たなアプローチ 与田仁志他
シンポジウム 感染対策予防接種委員会企画 新生児感染症に関する最近のトピックス 森岡一朗他
シンポジウム 新生児の脳保護戦略 早川昌弘他
シンポジウム 教育委員会企画 打ち破れ,中小NICU だからこそできる研究プロダクト! 鷲尾洋介他
シンポジウム 慢性肺疾患の呼吸管理─いかに最重症化(Critical CLD)を防ぐか─ 山田洋輔他
シンポジウム 未来へ繋がる呼吸機能検査 溝上雅恵
シンポジウム 男女共同参画推進委員会企画 女性医師の活躍推進 田中裕子他
シンポジウム ここまでわかる,ここまでできる内視鏡 木原裕貴他
シンポジウム 倫理委員会企画 「児の最善の利益」を話し合うために
―家族との話し合いが進まなくなった事例を通して考えよう
(家族を交えた多職種による公開ワークショップ形式)
福原里恵他
シンポジウム NICU から始まる在宅支援―医療的ケア児支援法が変えるNICU 卒業児の地域生活 前田浩利
合同シンポジウム コロナ禍を経て,新しいファミリーセンタードケアを考える 齋藤香織他
合同ミニシンポジウム NICU における臨床工学技士の役割─今後の展望─ 小瀧崇行他
合同ミニシンポジウム 赤ちゃんの呼吸を優しく整える呼吸ケア 吉原三惠他

原 著

先天性新生児頭蓋骨陥凹の1 例 田中花衣他
カテコラミン過剰症状を呈した新生児期発症神経芽腫の1 例 大久保光将他
動静脈奇形との鑑別に苦慮し病理所見から診断した先天性血管腫の新生児例 蜂須賀宗嗣他
急激な脳室拡大を契機に診断した侵襲性カンジダ症の超早産児例 村川直道他
日齢7 に発症したヒトパレコウイルス3 型脳炎の新生児例 岡村卓実他
COVID-19 肺炎罹患母体から垂直感染をきたした早産児の1 例 山田崇春他

その他

理事会議事録・各種委員会議事録
ページトップへ戻る