公益社団法人 日本新生児成育医学会ロゴ

公式
広報
お問合わせ
会員専用
お知らせ

2022年に掲載されたお知らせ
過去のお知らせはリンク切れの場合がございます

2022年12月20日
「第5回がっつり新生児セミナーin神奈川2022-新生児を診れる医師になろう!ー」のご案内
2022年12月16日
第3回webセミナーのご案内

第3回webセミナーを開催します。
ベテラン医師が「エディター・レビューワーに読んでもらえる症例報告の基本」、「未熟児網膜症の管理-最近のトピックス-」と題して重要なポイントをお伝えします。ぜひ、ご参加ください。
論文の書き方、教科書に書いてない最新のトピックスなどを一緒に勉強しましょう!
配信日:2023年1月30日(月)18:00~19:00
費 用:無料

2022年12月13日

アトムメディカル社製『搬送用保育器 インキュアーチ』 におきまして、
製品の保温待機中にバッテリーの異常発熱による発煙・焼損が生じた事案が
報告されました。調査の結果、リチウムイオンバッテリー特有の劣化が確認され、バッテリー内部で電気的な短絡が生じたことが原因とされています。
アトムメディカル社では、製品の安全性に万全を期すため、
使用中の『搬送用保育器インキュアーチ』 のバッテリーの点検を実施しております。

アトムメディカル社 搬送用保育器インキュアーチ バッテリーに関するお知らせ 
2022年12月02日

第39回学術集会会長で、本会名誉会員の仁志田博司先生が11月29日に永眠されました。
これまでの仁志田先生のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

2022年12月01日

年末年始の休業日のお知らせ

学会事務局は12月29日(木)~1月4日(水)までを休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

2022年11月28日

本学会、日本小児腎臓病学会、日本小児循環器学会と連名でフロセミド細粒4%「EMEC」の製造・販売継続の要望書をお送りしました。

詳細はこちらをご確認ください。
2022年11月28日

本学会、日本小児呼吸器学会と連名でヒドロキシクロロキン硫酸塩製剤(プラケニルR)の6歳未満小児への禁忌条項削除についての要望書をお送りしました。

詳細はこちらをご確認ください。
2022年11月01日

世界早産児デーのご案内
来る11月17日(木)は世界早産児デー(World Prematurity Day)です。
2011年に始まったこの記念日は、早産にまつわる世界中の人々が、早産について共に啓発活動を行う日となっています。

https://www.join.or.jp/
2022年10月14日

会員専用サイトに学会誌34巻3号(抄録号)電子ジャーナル版を公開いたしました。

目次はこちらからご確認いただけます。
2022年10月07日
「第34回日本新生児慢性肺疾患研究会」参加申込受付開始のご案内
2022年09月27日
「小児一般診療における過剰検査・過剰診療に関するEuropean Academy of Paediatricsとの国際共同アンケート調査」協力依頼
2022年09月27日
「ワーク・ライフ・バランス」のサイト内に、日本循環器学会・ダイバーシティ推進委員会で作成された「初めての学会座長の手引き」の リンクを掲載しました。初めて座長を務められる先生、座長を経験済みの先生も、是非ご参照ください。
2022年09月13日
「第14回 新生児内分泌研究会・講演会」のご案内
2022年09月06日
「第36回日本母乳哺育学会学術集会」のご案内
2022年09月05日
「第17回医師のための母乳育児支援セミナー」開催のお知らせ
2022年09月01日

8月20日にオンラインで開催しました「第25回教育セミナー」につきまして、各講義・プレゼンテーションのZoom録画データを会員専用ページに2週間限定で公開いたします(9/1~9/15)。是非ご視聴ください。

2022年08月19日

日本小児科学会より、「米国小児科学会2023年度学術集会における発表者推薦について」の依頼がございました。
詳細は以下の通りです。
日本小児科学会では米国小児科学会の学術交流の一環として毎年3名の若手研究者を募集し、米国小児科学会へ派遣しています。米国小児科関連学会2023年度学術集会は、2023年4月27日~5月1日にアメリカのWashington.D.Cで開催される予定です。
発表時間は15~20分です。

推薦要領
1)日本在住で年齢40歳未満(2023年4月1日時点)の日本小児科学会員であること
2)分科会代表者が優秀と認めた抄録であること
3)発表およびその後の質疑応答が十分にできる程度の英語力を有すること
4)応募時、並びにPAS開催時に日本国内在住であること
5)選考に関しては、日本国内で行った研究を優先すること
6)PAS抄録締め切りまでに論文として受理、または掲載予定のない研究であること
なお、応募には、候補者の英文履歴書、英文抄録、推薦状が必要です。

本学会から1名のみの選出となっておりますので、発表希望の方は、2022年10月7日(金)までに会員専用ページから申請を行ってください。

2022年08月09日

事務局は2022年8月11日(木)~ 2022年8月16日(火)まで夏季休暇をいただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。

2022年08月08日

2022(令和4)年度 小児医学川野賞候補者推薦の依頼が届きました。
推薦の詳細については、川野小児医学奨学財団ホームページの募集概要を参照してください。
本学会から申請されたい会員の先生方は、9月16日(金)までに事務局までご連絡をお願いいたします。

川野小児医学奨学財団ホームページの募集概要
2022年08月08日

公益社団法人 日本小児科学会 生涯教育・専門医育成委員会よりパブリックコメント募集のお願いが届きました。
募集期間:2022年8月21日

医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版)(案) に関するパブリックコメント募集のお願い
2022年08月04日
第25回教育セミナー開催方式変更のご案内

8月20日~22日に岡山県倉敷市で開催予定をしておりましたが、
コロナ感染拡大のため現地開催は中止し、WEB開催に変更いたします。
参加費は無料となりますので、是非お申込ください。

会 期:2022年8月20日(土)12:30~
費 用:無料
締 切:8月16日(火)

2022年07月28日
先天性甲状腺機能低下症マススクリーニングガイドライン(2021 年改訂版) ―多胎児のマススクリーニングの取り扱いについてー
2022年07月21日

第66回日本新生児成育医学会・学術集会の演題募集期間を【8月3日(水曜日)正午】まで延長しました。

それに伴い【若手新生児科医フェローシップ】応募締切を2022年8月9日(火)まで延長しました 。ふるってご活用ください。
2022年07月20日

2022年4月27日付けで「コニカミノルタ製 黄疸計JM-105 納期遅延に関するお知らせ」として、製品納期の遅延発生懸念についてご案内しておりましたが、この度、製品供給の平常化に至ったご報告がございました。

詳細はこちらをご覧ください
2022年07月19日
第30回母乳育児シンポジウム 「温故知新−これまでの30年を振り返り、明日(あす)へつなごう−」開催のお知らせ
2022年07月19日

「難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針」について
厚生労働省より「難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針」が
出ております。

詳細はこちらをご覧ください。
2022年07月12日
「第34回日本新生児慢性肺疾患研究会」ハイブリッド開催のご案内
2022年06月15日

会員専用サイトに学会誌34巻2号電子ジャーナル版を公開いたしました。

通常サイトでは原著論文の要旨・英文抄録を閲覧いただけます。
2022年06月15日
2023・2024年度 理事候補者の受付および理事選挙についてのご案内を会員専用 ページに掲載いたしました。
2022年06月15日
第2回WEBセミナーのご案内

2021年7月に開催したWEBセミナーですが、好評につき、本会の学術委員会と教育委員会が交互で企画を担当し、継続してお届けすることになりました。今回はその第2弾、教育委員会プレゼンツ プロジェクトN ~周産期医療の異論 徹底討論
No.1「え、この症例冷やすの!? ~微妙な重症度のHIE児と過ごす60分」です。
お申し込みお待ちしています。
配信日:2022年7月7日(木)18:00~19:00
費 用:無料

2022年06月15日
第25回教育セミナーの申し込みを開始しました

昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため、やむなくオンラインでの開催となりましたが、今年は、現地での開催を復活させたいと考えております。
会 期:2022年8月20日(土)14時半開講~8月22日(月)14時解散(2泊3日)
会 場:倉敷シーサイドホテル
費 用:会員 10,000円 / 非会員 27,500円 (ともに税込)

2022年06月09日
「第5回兵庫新生児セミナー」ハイブリッド開催のご案内
2022年06月06日
令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞、若手科学者賞、研究支援賞)受賞候補者の推薦について
2022年06月01日

第66回日本新生児成育医学会・学術集会の一般演題の登録を開始しました。
登録の際、共同演者も含めて全員会員に限ります。
演者全員が会員かご確認いただき、ご登録をお願いします。

演題登録はこちらから
2022年06月01日

若手新生児科医フェローシップの受付を開始しました。
若手新生児科医フェローシップは本学会学術集会に筆頭演者として発表する卒後10年目までの医師を対象とし,選考により当該の学術集会参加費用などを援助するものです。

概要をご覧の上,ふるってご活用くださいますようお願いいたします。
2022年05月30日
脳腱黄色腫症症例登録のお願い
2022年05月23日
公益財団法人 日本医療機能評価機構より、 「産科医療補償制度ニュース第11号」のご案内がございました。
2022年04月27日

コニカミノルタ製黄疸計 JM-105 納期遅延に関するお知らせ
世界的な半導体不足のため、ミノルタ黄疸計(JM105)の新規発注分の納期が遅れるお知らせがございます。

詳しくはこちらをご覧ください
2022年04月22日
「小児・希少疾患・難病レジストリの利活用促進に向けた検討」について
2022年04月19日
「第21回新生児栄養フォーラム」のご案内
2022年04月14日
高槻病院新生児セミナー2022〜新生児専門医を目指すあなたに〜(オンライン)のお知らせ
2022年04月12日
第12回 産科医療補償制度 再発防止に関する報告書

分娩に関連して発症した重度脳性麻痺児とそのご家族の経済的負担を速やかに補償するとともに、原因分析を行い、同じような事例の再発防止に資する方法を提供することで、紛争の防止・早期解決及び参加医療の質向上を図ることを目的としています。

2022年04月08日
第5回母乳バンクカンファレンス(オンライン)のお知らせ
2022年04月06日
第16回 京都大学NICU公開セミナー(新生児 内分泌代謝セミナー IN 京都)のご案内
2022年04月05日

学会ホームページをリニューアルしました。タブレット端末やスマートフォンでも快適に閲覧できるようになりました。今後、読みやすく、わかりやすいウェブサイトを目指してまいりますのでよろしくお願いいたします。
また、アドレスが変更になりました。ブックマークの修正をお願いします。
(古)http://jsnhd.or.jp
(新)https://jsnhd.or.jp  [s]が付きます

2022年03月29日

学会ホームページのリニューアルに伴い、4月4日(月)~6日(水)までホームページへのアクセスを停止させていただきます。みなさまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

停止期間:
 2022年4月4日(月曜日)09:30~
 2022年4月6日(水曜日)15:00まで

2022年03月23日

第13回(令和4年度)日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦依頼が届きました。
推薦の詳細については、日本学術振興会のホームページの「第13回(令和4年度)日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦募集について」を参照してください。

推薦に関する詳細はこちらです。
2022年03月18日
関連学会のお知らせ:第5回新生児生命倫理研究会延期のお知らせ
2022年03月14日

本学会功労会員の入来 典先生がご逝去されました。これまでの入来先生のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

2022年03月11日

「被災地の避難所等で生活をする赤ちゃんのためのQ&A」のロシア語版を制作いたしました。
戦地の避難所で過ごす赤ちゃんとお母さんに届きますよう、ぜひ拡散をお願いいたします。

「避難所等で生活をする赤ちゃんのためのQ&A」ロシア語版
2022年03月11日

毎年大人気の「医学生・研修医向けNICU 入門セミナー」を今年は6月にWEBにて開催することになり、申込受付を開始しました。日本全国からのご応募をお待ちしています!

第8回医学生・研修医向けNICU 入門セミナー
2022年03月11日
関連学会のお知らせ:「出生前コンサルト小児科医」制度のご案内
2022年03月09日

深刻化するウクライナ情勢に鑑み、支援の一環として、かねてより新生児医療連絡会と合同で取り組んできた「被災地の避難所等で生活をする赤ちゃんのためのQ&A」のウクライナ語版を新たに制作いたしました。
適宜ご活用いただくとともに、支援の輪を拡げていただければと存じます。⼀⽇も早く平穏な⽇々が戻ることを願っております。

「避難所等で生活をする赤ちゃんのためのQ&A」ウクライナ語版
2022年03月09日

The 4th Taiwan-Korea-Japan Joint Congress on Neonatology への参加のご案内(無料・事前登録要)
本会と韓国新生児学会、台湾新生児学会との合同学術集会がオンライン開催されます。学会員各位におかれましては奮ってご参加くださいますようお願い致します。
主 催:台湾新生児学会
共 催:韓国新生児学会・日本新生児成育医学会
日時: 2022年3月19日(土) 8:50~17:00
参加費: 無料
事前登録制: 3月14日締め切り。後日接続のためのリンクが送付されます。

登録はこちらからお願いします。
2022年02月15日

会員専用サイトに学会誌34巻1号電子ジャーナル版を公開いたしました。

通常サイトでは原著論文の要旨・英文抄録を閲覧いただけます。
会員専用ページで34巻1号を閲覧する方はこちら
2022年02月09日

第19回(2022年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者の推薦について案内がありました。
1.対象分野:人文学、社会科学及び自然科学にわたる全分野。
2.対象者:国内外の学術誌等に公表された論文、著書、その他の研究業績により学術上特に優れた成果を上げたと認められる者のうち、令和4(2022)年4月1日現在以下の条件を満たす者。
(1)次の a) または b) を満たすこと
  a) 日本国籍を有する者
  b) 外国人であって推薦時点において我が国で5年以上研究者として大学等研究機関に所属しており、今後も継続して我が国で研究活動を予定している者
(2)45歳未満であること
(3)博士の学位を取得していること(博士の学位を取得した者と同等以上の学術研究能力を有する者を含む)

本学会の推薦をご希望の場合は、募集要項をご確認の上、3月15日(火)までに事務局までご連絡ください。推薦が決定いたしましたら、当学会より必要書類を学術振興会に4月4日(月)までに提出いたします。

詳細はこちらをご確認ください
2022年02月01日

本学会功労会員の小田 禎一先生がご逝去されました。これまでの小田先生のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

2022年01月31日

会員専用ページ内に共同研究グループ「フィールドワークとハラスメント(HiF)」よりアンケート協力依頼を掲載しています。

2022年01月28日
関連学会のお知らせ:「第37回母乳育児ワークショップ『イロイロな母乳育児について話そう』」 のご案内
2022年01月28日
関連学会のお知らせ:「第23回 母乳育児支援研修会 WEB連続セミナー」のご案内
2022年01月06日
関連学会のお知らせ:「小児科医のためのTAMシンポジウム」のご案内
ページトップへ戻る